2007年8月13日月曜日

当方が抱えている現状の課題/問題

とりあえず、当方の課題/問題を整理すると

<個人>
●アイデア発想、創造方法
 ・ポンチ絵の有効利用
 ・発想方法や思考展開方法
●機械設計のノウハウ
 ・漏れの無い構想設計など
●機械要素の設計
 ・歯車、その他伝動系
 ・バネなど
●電気系統や機械制御の知識
 ・モータ選定方法(AC,DC,ステッピングモータ)
●量産品の設計と各種製造方法
 ・プラ成型品ノウハウと型構造、型製作
 ・その他コスト管理
●解析手法の知識
 ・構造解析ソフトの扱い
 ・その理論的な所
 ・他の解析の知識と有効な解析をするタイミング   
●機械製図の知識
 ・最新の製図事情をどのようにしてカバーしていくか。
 ・幾何公差のマスター

<組織>
●業務効率化
 ・ナレッジマネジメント
  -技術の伝え方
  -所属課、直轄班内での知識の扱い方法
  -マニュアルの作り方、扱い方
 ・プロジェクトマネジメント
 ・コーチング
 ・他、組織論的なところ。


ざっと並べると、課題が多いな(^^;、以上、課題については、まんべんなく本を買っては読んでいるものの、当然のことながら、完全解決には至っておらず、引き続き、課題解決方法も考えないといけない。

なんていうか、これで、当方が如何に中途半端で機械設計者を自称できない状態か、おわかり頂けたと思います。正直、この状態は相当危機感を抱いており焦っているのが現状。もうちょっと積極的に勉強したいが、残業(平均80時間)を減らさないとなぁ。。。(^^;

------

というわけで、

1)業務効率化に繋がる方法を模索、実践
2)それで浮いた時間を勉強に回す
3)技術士などの資格取得
4)成果を出して、高評価をもらう
5)それで増えた収入を自己研鑽に回す
6) 1)へ

というような「夢のような」サイクルを思い描いている。できるのか、自分!

0 件のコメント: